  | 
                   2008年5月号 No.330  
                   
       特集 難民と日本社会 | 
                 
    
                  |  表紙絵 | 
                   儀間比呂志  「山原船」 | 
                 
  
 
 
            
  
    
                  | 難民問題に臨む | 
                   阿部浩己 
                   <神奈川大学法科大学院教授> | 
                 
    
                  難民の在留資格の安定を求めて 
                  長期化する仮放免期間 | 
                   佐藤直子 
                   <難民・移住労働者問題キリスト教連絡会事務局> | 
                 
    
                  難民アシスタント養成講座  
                  難民支援の人材育成のために | 
                   鹿島美穂子 
                   〈JAR 広報部〉 | 
                 
    
                  | アムネスティ難民チームの活動について | 
                   石川美絵子 
                   〈アムネスティ・インターナショナル日本難民チーム 
                     コーディネーター〉 | 
                 
  
 
 
  
    
                  | 本格化する派兵恒久法制定への動き | 
                   纐纈 厚 
                   <山口大学教授> | 
                 
  
 
 
            
             
  
    
                  第8回  
                  戦後日本の軍拡拡張(1) 
                  戦争遂行のシステム作り | 
                   山田 朗 
                   <明治大学文学部教授 日本現代史・軍事史> | 
                 
  
 
 
  
    
                  | 森口豁の沖縄ジャーナル 第3回 | 
                   森口 豁 
                   <フリージャーナリスト> 
                   | 
                 
  
 
 
            
  
    
                  ジュゴン訴訟勝訴判決の意義 
                  沖縄辺野古新基地建設阻止に向けて | 
                   新垣 勉 
                   <弁護士> | 
                 
  
 
             
            
  
    
                  ひとつの世界秩序  
                  平和構築のために日本とインドは共に | 
                   クラウス・シルヒトマン 
                   <訳 クラサキ セイ> | 
                 
  
 
             
  
    
                  イラク開戦5周年 米国各地で抗議集会 
                  米国はなぜ間違った? | 
                   長沼節夫 
                   <ジャーナリスト> | 
                 
  
 
 
            
            
  
    
                  原子力空母母港化の是非は住民投票で決めよう! 
                  横須賀の攻防   | 
                   芦澤礼子 
                   <フリーライター> | 
                 
  
 
 
             
             | 
           
        
       
       
      
       
       
      www.heiwa.netに掲載の内容について無断転載を禁じます。 
      Copyright 2009 Disarmament Research Institute.Allrights reserved. 
       
       |